決断ストレス
株式会社アオノでは、朝礼で「職場の教養」を使用します。
本日9/7は「決断ストレス」という内容でした。
大小関わらず決断をする際にはエネルギーを消費するため、知らず知らずのうちにストレスを感じているそうです。
スティーブ・ジョブズ氏は服を選択する労力を無くすために、毎日同じ服を着るというスタイルだった事が例に上がっていました。
自分自身も着る服には大体のパターンがありますし、日々食べるものも毎週サイクルが決まっています。
それはやはり「決断ストレス」からの回避だなと改めて思いました。
自分一人の時間をとても大切にしているので、決断することに加えて決断している間に時間を使ってしまう事もストレスになるため、このようにパターン化をしてしまうのだろうなと改めて気付きを得ました。
個人の性格や生活サイクルによって、どんな決断がストレスになるかならないかは変わってくると思います。改めて自分を振り返ってみるのも良いのではないでしょうか?