公共下水道接続工事

公共下水道接続工事

地元密着30年の信頼

弊社は地域密着の水道屋として、お客さまに信頼を頂いております。
地元の富士・富士宮市はもちろん静岡県内外どこでも駆けつけます。
下水道工事に関しては必ず「排水設備設置責任技術者」の立会い監督の下、工事を行ないます。
また十分な資格・免許を有しておりますので安心して御指名下さい。

公共下水道に接続するメリットとは?
  1. 浄化槽の維持管理・メンテナンスが不要になります。

    公共下水道に接続しない場合、浄化槽の維持管理には点検やくみ取り、浄化槽に空気を送り込むポンプの電気代などの費用がかかります。さらに浄化槽にも耐用年数があるため、接続工事に一時的な負担はかかりますが、長い目でみれば下水道に接続するメリットは大きいのです。

  2. 街の生活環境が改善されます。

    近年は、工場排水の規制が進み、水質汚濁の主な原因は各家庭からの生活排水であるといわれ、その対策が急がれています。くみ取り式トイレや単独浄化槽(トイレのみの浄化槽)をしようされている場合、家庭から流れる生活排水(台所・お風呂など)は、近くの側溝や水路にそのまま流れています。下水道に接続することで悪臭等もなくなり生活紺今日はより快適なものにすることができます。

  3. 川や海の水質を保全します。

    維持管理を個人が行う場合、きちんと管理しないと川や海を汚すことにもなりかねません。公共下水道は、市が将来にわたって処理場を維持管理することや、24時間体制で法流水の水質管理を行っていることなどにより、きれいな川や海を未来に残すことができるなども大きなメリットです。

今だけ特別 キャンペーン実施中!

弊社取り扱いの各種工事を下水道工事と同時に行っていただくと、別途工事金額より1割引

例:下水道工事と同時に水栓工事を行うと、水栓工事の金額を1割引

ご存じですか?工事資金の融資斡旋制度

静岡県富士市の場合

下水道接続費用を一度に負担することが困難な場合、富士市では金融機関から 借り入れる金額の利子分を市が負担するという制度があります。
ここでは、その一部を ご紹介しますが、詳細はインターネット上の富士市役所 下水道総務課のページをご覧下さい。

ご利用にあたって

この制度は、市が融資の斡旋を行いますが、実際の融資契約については各金融機関と 締結するものです。
また、完済年齢は75歳となっております。
この制度の利用にあたって
受益者負担金を納付している事及び償還能力がある事が前提となります。償還に不安のある方は、事前に取扱金融機関へお問い合わせください。

また、市への申請の段階では連帯保証人の必要のない場合でも、金融機関との契約時に必要となる場合があります。

金融あっ旋の内容

融資額:一戸につき100万円まで(法人関係・新築建造物は対象外)
限度額:接続工事費
<100万円を超える場合には、事前に金融機関に融資を受けることができるか確認してください。>
利 子:無利子(市が利子を負担します。)


融資額 償還期間 償還方法 連帯保証人 取扱金融機関
50万円以下 36ケ月以内 借りた月の翌月から元金均等月割りの償還 必要なし 富士信用金庫
富士市農業共同組合
富士官信用金庫
しずおか信用金庫
静岡労働金庫
静岡中央銀行
50万円を超え
100万円まで
60ケ月以内 必要★


★連帯保証人が必要な場合には、連帯保証人の市税の完納証明署、印鑑証明書も必要となります。 また、保証人は市内在住で申請者と同居していない人(高齢でなく、所得のある人)となります。


申請時期は?

市に排水設備工事計画確認申請書を提出する時期と同時期となります。
※工事に入る前に融資が受けれるのかわかります。


申請に必要なものは?

1.水洗便所改造資金融資あっ旋申請書

2.市税の完納証明署 ※市役所3段収税課に発行されます。滞納はある場合には発行されません。
3.印鑑証明 ※市役所2階市民課にて発行されます。
4.工事見積書(施工内容のわかるもの)
5.所得証明書(源泉徴収表などでも可)※市役所3階収税課にて発行されます。

下水道で御困りののことはありませんか?

トイレの改装工事

弊社は水まわりの設備機器を扱う専門業者です。
トイレの改装工事が必要なお客様についても、弊社による施工を致します。
下水道工事と合わせて、是非お任せください。

アフターメンテナンス

水まわりの修繕からリフォーム、新築工事等の給排水衛生設備工事まで承っております。アフターメンテナンスにも迅速に対応致します。また、ご家庭の水まわりでお困りのことや、水まわり以外でもお家でお困りのことがあれば御気軽にご相談ください。

自社技術力等の裏づけ

許可

管工事業

土木工事業

浄化槽行事業

産業廃棄物運搬業

技術社員

1,2級管工事施工管理技士

1級土木施工管理技士 

給水装置工事主任技術者

下水道排水設備工事責任技術者

浄化槽設備士

消防設備士

許可

富士市水道事業指定給水装置工事事業者

富士市下水道排水設備指定工事店

富士宮市道事業指定給水装置工事事業者

富士宮市下水道排水設備指定工事店

芝川町水道事業指定給水装置工事事業者

芝川町下水道排水設備指定工事店

静岡市水道事業指定給水装置工事事業者

静岡市下水道排水設備指定工事店

沼津市水道事業指定給水装置工事事業者

沼津市下水道排水設備指定工事店

長泉町水道事業指定給水装置工事事業者

長泉町下水道排水設備指定工事店

裾野市水道事業指定給水装置工事事業者

裾野市下水道排水設備指定工事店

三島市市水道事業指定給水装置工事事業者

三島市下水道排水設備指定工事店